2013/07/05

色褪せない?

先週の話、知人が「グレート・ギャッビー(華麗なるギャッビー)」を読んでいるとのことで

翻訳者の名前を聞いたら、野崎孝だという。

アメリカ文学の著名な翻訳者だ。

ちょこっと調べてみると、大貫三郎、小川高義ほか数名が翻訳しているようだが、

村上春樹の今日的な表現っていうか翻訳のほうが、

非常に理解しやすいっていうか親しみやすく、

自然と頭に入ってくるK玉ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

← 大学生の時、野崎訳を、数年前に村上訳を読んだことあります。

← すでに公開中ですよね、映画、早く観にいかなきゃです。





そんな感じで「グレート・ギャッビー」

K玉たちにとってはラルフ・ローレンが衣装を手掛けたロバート・レッドフォードを

思いだすわけなんだけど、

今回のキャスティング、レオ様って、微妙な感じがしないわけでもないんだけど、

ブルックス ブラザーズが提供した当時のアーカイブ的な衣装だそうなんだけど、

こちらも今日的にアレンジされているコレクションらしく、

なんだか翻訳も衣装も色褪せないってわけでもなく、

時代に合わせてわかりやすいほうがいいのかもしれません。

とりあえず、大恐慌前の1920年代の景気のよかったころの東海岸が舞台なんだけど、

豪華絢爛な調度品や衣装がみれるパーティーシーンに注目したいところです。




まあ、アメリカ文学の中でも重要な作品の一つでもある「グレート・ギャッビー」

洋服屋的には、前作のレッドフォードがクローゼットから高価なシャツを

次から次に取り出し、とびっきり美しいシャツが山となるシーンが話題となり、

若かりし頃のK玉ですら高価なシャツはふわっと柔らかいんだと思ったわけなんだけど、

今回の映画はまだ観てないこともあって、なんとも言えないんだけど、

いい意味でわかりやすく今日的にアレンジされていても許すつもりなK玉です。

それではこのへんでチャオス☆ !





おまけ: 本日も仕立て上がり。



  

T様  CANONICO <Italy> S110’S W100%


コスパに優れたカノニコのブラックスーツ、

弊店オリジナルバンチよりお選びいただいた。

一見オーソドックスなデザインながら、一つ釦でしかも拝み釦と

フォーマルとして押さえるべきポイントは押さえた仕立て上がり。

誤魔化しが効かない無地ゆえ、ワンランク上の生地が望ましい、

ゆえにコスパが大事だというわけだ。

衿裏のフラワーループが活躍しそうなエレガントな一着。

お待たせしました。





  









東京のS様  CANONICO <Italy> W84% M16%


しっとりと濡れたような表情が大人なへリンボーン柄の生地、

カノニコのトニックなグレーはホント色気がありますなな仕立て上がり。

内ポケットっていうか、ペンポケットをスマホサイズに変更以外は

弊店のハウススタイル、3釦の段返り、サイドベントと王道の一着。

裏地の気持ちキレイなブルーで自己満足、

見えないところのこだわりは男のこだわり。

お待たせしました、さっそく送りますです。

  










S様  DOMESTIC Linen100%


キレイなサックスのリネンシャツである。

爽やかの一言が似合うシャツである。

さらには風になびきそうな軽やかな衿が売りである。

細身の白パンかショーツに合わせるべきである。

当然、腕まくりをして着ることになる。

お待たせしました。


  




S様  DOMESTIC SEERSUCKER Co100%


シーアサッカーのシャツ、洗いざらしで着てくださいなな出来上がり。

これぞ夏シャツの代表選手、縮れ縞柄とでも申しましょうか、

原産地はインド、暑いところに打って付けなわけだ。

気品のある清涼感に植民地支配していた英国人が目を付けないわけがない。

そんな歴史を頭の端っこに刻みつつ、着倒しましょうか!

お待たせしました。








長崎のS様  カノコ 96/2/2×60/2 Co100%


ネイビーとダークブラウンのカノコはお休み用にと過去に数着オーダーいただいている。

今回はあまりにもの着心地のよさとアイロンいらずなところに惚れての

ビジネスユースといったところでしょうか、白カノコ。

出張の多い御仁には特におすすめなヤツです、間違いない。

世間に出回っているビズポロのクオリティーとは確実に違う素材感は

着てみないとわからないかもですが、

S様のオーダーっぷりを信じてお試しください、カノコ6枚目。

お待たせしました。









以上、本日の仕立て上がり。

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。