年末年始の休みの間っていっても3日間だけなんだけど、
一切家事らしいことをしなかったこともあり、
昨日の休みは程よく適度に家事に勤しんだK玉です。
共働きゆえ当然っていうか、洗濯からの掃除からのアイロンからのご飯と
主夫しておりました。
そんな感じで晩ご飯の買出しにスーパーに立ち寄ったんだけど、
世の中ここまで便利になったもんだと驚いた、七草がゆセット、売っておりました。
← すずなが蕪、すずしろが大根、セリまではわかるんだけど。。。
← ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザがどれがどれなのか全くわかりません、残念!
とりあえず、昨日7日が七草がゆを食べる日とだけはK玉でも知っております、人日の節句。
ちょこっと調べてみると五節句なんて言うらしく、
人日(1/7) 上巳(3/3) 端午(5/5) 七夕(7/7) 重陽(9/9)とある。
上巳はもちろんわかる、菱餅ですよね、でもって端午はちまき、七夕は素麺ですよね。
ここで可哀相なのが重陽の節句、まったく定着してない。
どうも菊酒をいただくらしんだけど、そんな節句、初耳なK玉ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
← 今年の九月九日は個人的に盛り上げてみようかと、重陽の節句を祝ってみようかと、
覚えていればの話ではございますが。。。
← 人日の節句という言葉も初耳でございました。(汗)
とりあえず、七草と餅を具材に塩味の粥をつくりました。
餅を入れるととろみがまし、より旨しでございます。
餅が溶けるくらい30分程グツグツ煮込むだけ、簡単でございます。
騙されたと思って餅、投入してみてください、間違いない!
そんな感じで実さいの晩ご飯は野菜を刻んでちぎってのサラダに
トンカツを揚げ、カレーを仕込んでのカツカレーでございましたが、
K玉的には七草がゆ、一年の無病息災を願ってっていうよりも、
正月の祝膳、祝酒、どちらかというと祝酒で弱っている胃を休めるために作った
七草がゆが事のほか旨しで、おかわりしてしまいました。
七草のほんのりとした苦味と粥の塩味が体に心地よく、
ガキどもは致し方ないとして、K玉のような初老は粗食がよろしいようで
食を控えるのが体に一番いいんじゃないかと実感した昨日この頃でした。
それではこのへんでチャオス☆ !